大阪市立西中学校のホームページへようこそ!

サッカー部活動報告

サッカー部は、1日(日)市秋季総体のブロック予選のリーグ戦、最終節を戦いました。
住吉中を相手に、明らかにオフサイドの見落としと思われる不運な先制点を奪われましたが、気持ちを切ることなく粘り強く戦い、何度もチャンスもつくりました。しかし、ゴールが遠く、0−3で敗れました。
 これで3年生は、中学サッカーの大会はすべて終了です。
 サイドバックに入ったYは1対1で粘り強くデフェンスをしながら、スタミナ的にもしんどい時間帯に、オーバーラップを試みるなど今までにはない動きをみせました。また、ボランチのRは、相手にチャンスを作らせないようキーになる選手に激しくあたりながら、全体のバランスをとったり、前線に何度もパスを通しチャンスを作るなど、中心選手として最後までやりきってくれました。GKのTは、今までで一番大きな声で指示を出し続け、チームを鼓舞し、戦う姿勢を最後まで見せてくれました。チームとして全員で、ゴールを守る、ゴールをめざすという、サッカーというスポーツの「面白さ」「楽しさ」を感じることができたのではないでしょうか。
 サッカー部の目的は、「サッカーを通しての人としての成長すること」です。そのためには、現状より高い目標を定め、自分に厳しく向き合い、時には無理をしたり我慢することも必要になってきます。3年生は、そんな中で成長した背中を後輩に見せてくれたと思います。
 それだけに、本日2年が1人しか参加できなかったのが残念でなりません。3年生は、礎を築いてくれました。先輩から受け取ったバトンを、次に繋げ、より発展させていくのは、1・2年生にかかっています。今後の成長を期待しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/25 文化発表会 強化週間
2期時間割開始
放課後 部活動卒業アルバム撮影
10/26 文化発表会 強化週間
放課後 文化発表会 舞台審査
10/27 文化発表会 強化週間
放課後 文化発表会 生徒会リハーサル
10/28 文化発表会 強化週間
午後 大清掃・準備 前日リハーサル
10/29 文化発表会
時間割変更など
10/25 45分×6
月2〜6総
10/26 45分×6
10/27 45分×6
10/28 50分×4
部活動予定
10/30 バラ園コンサート
PTA関連
10/24 九条北小学校運動会
10/26 徴収金振替日
10/28 PTA実行委員会

双方向通信について

月中行事予定表

進路だより

各種ご案内

運営に関する計画・学校経営方針・学校評価等

学校協議会

外部テスト(全国学力・学習状況調査,チャレンジテストなど)