大阪市立西中学校のホームページへようこそ!

挑戦 陸上部

 10月23日(土)ヤンマーフィールド長居にて、今シーズン最後のトラック&フィールド競技会となる、オータムチャレンジスポーツ大阪市民陸上カーニバルが開催されました。先週までとはうって変わった肌寒い気温に加え、時折強風が吹くコンディションでした。この日最初のレースになった女子低学年4x100mリレーの1組で沖口さん、田中さん、松村さん、滝本さんが1着になり、決勝でも近畿大会の覇者、咲くやこの花中に次ぐ2位に入りました。途中それぞれ個人種目にも出場し、この日3本目のレースで予選記録を上回ることもできました。来シーズンにつながる経験になったと思います。
 気温が低くなり、長距離勢にとってはいいコンディションだったようで、男子1500mの上平君は約1年ぶりに自己ベストを更新して全体6位、橋本君は初レースで好記録を出しました。男子3000mの清水君は自己ベストを15秒以上も更新しました。女子800mの上平さんも自己ベストを更新して全体の11位、これがラストランとなる谷元さんは全体の9位に入りました。
 短距離勢では100mで田中君が惜しくも決勝に届かず、田中さん、松江君が追い風参考ながら自己ベストを更新しました。跳躍勢は強風で踏切を合わすのが難しかったですが、小笠原君が組でベスト8に入り、6回の跳躍を行うことができました。投擲勢では円盤投げで増田君が3位、小川君が4位に入賞、前田君も砲丸投げで9位に入りました。
 今大会でほとんどの3年生は引退です。昨シーズンから、多くの競技会が中止になり、思うように記録が出せずモチベーションを保つのも難しかったと思いますが、よく頑張ってくれました。次の機会があると思わず、その時その時にベストを出すことが大切なのだと改めて痛感しました。
 週明けからは新体制になります。気持ちを新たに冬季練習に励みましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

サッカー部 合同練習

本日、港南中学校で、合同練習を行ってきました。
明日の新北野戦に向けて、
前回の反省点・改善点を確認したのち、ポジションや動きの確認をしながら、練習を行いました。

頑張れ西中学校イレブン!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒議会

10月18日(月)
 後期生徒会役員・学級委員による生徒議会が行われました。
皆さん、緊張しながらも、各委員会、学級からの連絡をしっかり伝えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

挑戦 陸上部

 10/16(土)長居公園周回道路にて、大阪中学駅伝大阪市予選会が開催されました。
 まず、女子がスタートしました。1区の上平さんは1年生ながら積極的に飛び出し、女子ではトップレベルの10分台、9位でフィニッシュします。2区の谷元さんが順位を2つ上げ、府大会出場圏内の7位まで順位が上がります。半周区間の3区田中さん、4区出口さんも区間順位10位以内の力走で5区アンカーの岩崎さんにたすきをつなぎます。アンカーに有力選手を残していた学校も多く、ここで力尽き、結果は35チーム中12位でした。それでも立派な順位です。
 男子は今週に入ってからメンバー2名がケガのために出場を見合わせることとなり、長距離専門選手は6名中2名だけです。そのうち一人は1年生という状況でしたがよく戦いました。1区の上平君は昨年も同じ区間を走りましたが、その時の記録を30秒も縮めて10位でたすきを渡します。2区は短距離の田中君、3区は投擲の前田君です。力走しますが順位はじわじわと下がってきます。4区の橋本君が粘りますが、5区の跳躍、𠮷村君、6区の短距離、松江君のところでも順位を下げ、結果は43チーム中25位でした。急増メンバーで練習不足なので仕方ありません。1月の駅伝までにはしっかり練習したいと思います。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

FUKUDA・TAJIKA CUP グループB

本日
梅香中学校にて
梅香中学校と対戦しました。

港南中学校との合同を組んでの大会出場です。

3年生が引退したあとの初の試合で気合いも入っていたようにおもいます。
結果は
前半0対0でした。
後半は・・・

試合は続いて行きます。
今日の課題を克服出来るように、週明けからまた頑張っていきましょう!

頑張れ西中イレブン!!
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
11/2 放課後 茶道部お点前披露
11/4 放課後 防寒着採寸(希望者のみ)
11/5 放課後 防寒着採寸(希望者のみ)
時間割変更など
11/2 5限まで
11/5 5限まで
進路関係
11/2 3年 第2回実力テスト
部活動予定
10/30 バラ園コンサート
職員会議・研修会など
11/5 職員会議
地域の行事
10/31 衆議院議員総選挙会場
祝祭日・休業日
11/3 文化の日

双方向通信について

月中行事予定表

進路だより

各種ご案内

運営に関する計画・学校経営方針・学校評価等

学校協議会

外部テスト(全国学力・学習状況調査,チャレンジテストなど)