大阪市立西中学校のホームページへようこそ!

卓球部 大阪総体(府大会新人戦) 男子団体の部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、河内長野市民総合体育館にて
新人の団体戦がありました。
大阪府下から、たくさんの新チームが
集います。3年生が引退して以降、
新しい体制となり、工夫しながら
今日に向けて練習を積んできました。
それを試す大切な機会となります。

1回戦目、金岡北中学校との対戦です。
慣れない球質とラリーのテンポ、また、
相手の戦術・技術を前に太刀打ちが
できず、残念ながら
西0−3金岡北
でストレート負けとなりました。

デビュー戦をこのような形で終える
からこそこれからの伸びしろやバネが
垣間見えたような気がします。
さあ、歩み始めた新チーム。
これからの成長に期待です。

女子の新人戦は再来週、
10月21日(土)J:COM末広体育館
にてです。

さあ、高みを目指そう!ファイト西中卓球部!


男子バスケットボール部活動

今日は西中学校にて、住之江中学校と練習試合を行いました。

久々の練習試合で始めは、連携やディフェンスのコミュニケーションが上手くいかないことも多かったですが、時間ととも練習したことができるようになり、いい流れをチームでもってこれるようになってきました。

これからは、いい流れの時間帯をより多く作ることができるように練習からこだわってバスケットボールに取り組んでいってほしいと思います。

本日もたくさんのご声援をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野球部の活動

?9/30(土)AM in 堀江中学校
データリレーションマーケティング株式会社Presents
『福岡ソフトバンクホークス オリックス・バファローズ合同野球教室』
に参加してきました。

西区、大正区、中央区の野球部員約120名が参加しました。

本日のコーチ陣として
福岡ソフトバンクホークスより
新垣 渚コーチ
吉住 晴斗コーチ

オリックス・バファローズより
塩崎 真コーチ
小川 博文コーチ
にご指導いただきました!

普段とは違う雰囲気の中で、とても有意義な時間を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卓球部 大阪市秋季総体 男子団体

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日港スポーツセンターにて秋季総体団体の部
が行われました。西中学校からは男子が出場し
ました。3年生にとっては引退試合となります。

やはり各ブロックからの勝ち上がり校だけが
集まるということもあり、熱気と迫力に包まれ
る会場の空気感でした。それに気圧されずに
試合に臨みます。

1回戦は宮原中学校との対戦です。
シングルス4本とダブルス1本、どの戦いも
どちらに軍配があがってもおかしくない
展開でしたが、残念ながら先に3勝をあげられ
西0−3宮原
で敗退となりました。

3年生は本日をもって引退となりましたが、
新世代がバトンを引き継ぎこれからも
先輩たちをあっと驚かすような成長をみせて
くれるはずです。3年間お疲れさまでした。
安心して後輩たちの成長を見守っていきましょう。
さっそく来月は
10月 7日(土)大阪総体 男子団体(新人戦)
10月21日(土)大阪総体 女子団体(新人戦)
という予定です。
さあ、ファイト西中卓球部🔥!!

サッカー部活動報告

現在サッカー部は、港南中学校と港中学と3校の合同チームで活動しています。
16日は府秋季大会、17日はドラゴンリーグの試合でした。
新チームになってしばらく経ちましたが、なかなか普段トレーニングしていることが試合に繋がらず、両日ともスコアも書けないような苦しい内容でした。

普段の練習を充実させることが技術の向上に繋がり、人間的な成長が判断や行動など、総合的な選手としてのレベルアップにも繋がると思います。
最後の試合で、良かったと思える充実したゲームができるように、道は険しいが、コツコツ積み上げていくしかない!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/19 進路懇談(19日まで)
2/20 公立 特別入学者選抜(学力検査)
2/21 公立 特別入学者選抜(実技・面接)
2/22 生徒専門委員会

双方向通信について

元気アップだより

各種ご案内

運営に関する計画・学校経営方針・学校評価等

学校協議会

外部テスト(全国学力・学習状況調査,チャレンジテストなど)

部活動関係