大阪市立西中学校のホームページへようこそ!

男子バスケットボール部活動

今日は尼崎市立尼崎高等学校に合同練習、練習試合にいきました。
高校生にマンツーマンでついてもらい、教えてもらいながらファンダメンタルを学びいい機会となりました。積極的にコミュニケーションを取る場面もみられ成長もうかがえました。
学んだことを次に活かしていけるように積み重ねていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー部活動報告

本日、南港北中学校でドラゴンリーグの試合に臨みました。
3年生が参加する最後の試合です。
港南中学校と合同で、1年生も出場するチーム構成です。
対戦相手の南港北は、トップに能力の高い選手がいますが、部員の人数が少ないため11人揃っておらず、常に数的優位な状況が作れるにも関わらず、取って取られての打ち合いのゲームになり12-6での勝利でした。

3年生は、ここからは、進路に向かって優先順位を1.サッカー、2.勉強?から、1.勉強、2.勉強、3.勉強に切り替えて、頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

男子バスケットボール部活動

今日は、東中学校に合同練習、練習試合に行きました。
合同練習では、違う学校の選手とかかわることでたくさんの気づきがあったようでした。
特に自分のプレーに足りないもの、練習から意識していかないといけないことなどいい刺激となったようです。
練習試合では、チャレンジすることを目標として取り組むことができ、前回の大会で対戦したときよりいろいろな場面で成長を見せてくれました。選手にとっても自信につながったようでした。
夏も折り返しましたが3年生最後の大会に向け頑張って行きましょう!



iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バレーボール部活動報告

8月7日(月)昨日に引き続き、大阪市立上町中学校の体育館にて3ブロックバレーボール大会の準決勝、決勝が行われました。
準決勝第1試合、上町中学校との対戦となりました。
結果は、
14ー25
13ー25
で敗戦となりました。
新人ブロック大会では予選敗退のチームでしたが、最後のブロック大会ではベスト4まで来れたのは大きな躍進だと思います。人数も少ないなかよく頑張りました。ですが、今回の悔しさも含め、最後の大会に向け、さらなる成長を期待したいと思います。
本日も暑い中、応援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バレーボール部活動報告

8月6日(日)、大阪市立上町中学校にて先日に引き続き3ブロックバレーボール大会決勝トーナメントが行われました。ベスト4進出をかけての対戦校は大阪市立東中学校。春のブロック大会では敗戦したチームです。
結果は、
25ー14
25ー17
のストレートで明日の準決勝進出を決めました。
明日は、同じ会場で決勝まで行われます。
本日も暑いなか、たくさんの応援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/26 生徒議会
2/27 金の時間割(2・3年5限、1年6限火5)
2/28 1・2年 学年末テスト(英,社,音)
2/29 1・2年 学年末テスト(理,国,技・家)
公立特別入学者選抜 発表
3/1 1・2年 学年末テスト(数,保体)
15:30〜 2年 修学旅行説明会

双方向通信について

元気アップだより

各種ご案内

運営に関する計画・学校経営方針・学校評価等

学校協議会

外部テスト(全国学力・学習状況調査,チャレンジテストなど)

部活動関係