2年生 アカデミックデー取り組み

今週金曜日のアカデミックデーに向けて、キャップアートを作成しています。キャップアート実行委員会が中心となり、各クラスのデザインをペットボトルキャップで作成しています。各クラスの完成が楽しみです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 性教育まとめ

画像1 画像1
先日は助産師さんにお越しいただきお話をいただきましたが、今日は学年全体でまとめのお話を聞きました。

性とは、「自分を大切にする」「相手や周りを大切にする」ことだとも言えるという内容でした。性について考えるきっかけになると良いですね。

2年生 ティーンズヘルスセミナー

大阪府助産師会から講師をお招きし、性について、体のこと、交際や性の多様性などお話していただきました。

体育館でスライドを見せていただきながらお話を聞き、自身のこと自分以外の他人のこと、じっくり考える時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生一泊移住ふりかえり

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日、一泊移住から帰ってきました。
教室にて、感想文を書いたり、絵手紙を描きました。
思い出話をしながら、楽しそうに取り組んでいます。

一泊移住にむけて

 今日は一泊移住に向けての事前の取り組みとして、係別に会議、目標の確認などをしました。写真は、「一泊移住中に自分ができる活動や役割」を考え、自分たちの手形をとった紙に書き込んでいる様子です。
 
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/10 始業式
遅刻0週間 〜1月20日まで
1/11 1、2年 大阪府チャレンジテスト
3年 第5回実力テスト