2年生 ティーンズヘルスセミナー

大阪府助産師会から講師をお招きし、性について、体のこと、交際や性の多様性などお話していただきました。

体育館でスライドを見せていただきながらお話を聞き、自身のこと自分以外の他人のこと、じっくり考える時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生一泊移住ふりかえり

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日、一泊移住から帰ってきました。
教室にて、感想文を書いたり、絵手紙を描きました。
思い出話をしながら、楽しそうに取り組んでいます。

一泊移住にむけて

 今日は一泊移住に向けての事前の取り組みとして、係別に会議、目標の確認などをしました。写真は、「一泊移住中に自分ができる活動や役割」を考え、自分たちの手形をとった紙に書き込んでいる様子です。
 
画像1 画像1 画像2 画像2

学級旗作り

画像1 画像1 画像2 画像2
放課後に有志のメンバーによる、学級旗作りをしました。
学級旗のデザインは各クラスの投票によって選ばれました。

今日は鉛筆で下書きまで行いました。
どのような仕上がりになるのか、楽しみです。

2年生学年集会(一泊移住説明について)

画像1 画像1 画像2 画像2
本日6時間目総合の時間に、学級代表による一泊移住の説明がありました。

各クラスの学級代表が、一泊移住の目標や行程などの説明をしました。

学級代表のみなさんの問いかけにも、拍手で答えるなど、なごやかな雰囲気で説明会が進んでいきました。

学年集会後は、各クラスに戻り、持ち物などの説明を担任の先生から聞きました。



文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/20 大清掃・ワックスがけ
公立一般選抜合格発表
3/23 修了式