重要 【3年生】5月19日登校日

画像1 画像1
明日は登校日です。班別ですので、間違いのないようにしましょう。
それぞれの班はここ↓をクリックして確認することもできます。
3年生登校日の案内


明日は課題の提出があります。15日に配布したプリントを見て、忘れ物のないようにしましょう。
提出物一覧はここ↓をクリックして確認することもできます。
3年生 5月19日提出物


※登校時はマスクをつけましょう。検温チェックカードも忘れないようにね。

重要 配付文書の訂正について(3年生)

本日3年生へ配付した文書に訂正がありますのでお知らせします。

「令和2年度学校徴収金の納入金額と振替日について」(黄色のプリント)
訂正箇所:振替日
誤→5月27日 正→5月26日

ご迷惑をおかけし申し訳ございませんが、ご確認いただきますようよろしくお願いいたします。

3年生登校日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生の登校日でした。

新クラスの発表がありました。
みんなの表情はなんだか緊張気味!?
クラスでは、担任の先生からのお話がありました。
課題も配られたので、5月の残りの2週間で仕上げましょう。

先生たちは、みんなに会えることができ、本当にうれしかったです。
張り切って「負けたらあかん 下福魂」Tシャツでみんなを出迎えました。

これから前向きに頑張っていきましょう!

登校日の準備

画像1 画像1 画像2 画像2
明日から3日間、学年ごとの登校日となります。
校内では、その準備をしています。
元気な姿に出会えることを、楽しみにしています。

登校日に関する諸注意補足(回復後2日間の休養について)

先日「令和2年度5月11日からの臨時休業期間の延長について(お知らせ)」をホームページ上で掲載いたしました。内容を十分ご確認ください。
特に、体調不良等により、家庭での休養をお願いする場合の補足をご連絡いたします。

★お子様が、発熱等のかぜの症状が見られる場合
具体的には、微熱(普段の体温より高い状態)・発熱(体温が37.5度前後より高い状態)以外に、 咳・呼吸困難、全身倦怠感、咽頭痛、鼻汁・鼻閉、におい・味がしない、頭痛、関節・筋肉痛、下痢、嘔気・嘔吐等、平常と異なる体調がみられる場合
自宅での休養をお願いします。また、症状が治った場合でも、治った翌日・翌々日は家庭で休養してください。
あわせて、学校へもご連絡をお願いします。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/18 3年 公立一般選抜合格発表
3/19 2年 球技大会

ご案内

校長だより

学校評価関係

部活動方針