漢字検定

画像1 画像1 画像2 画像2
本日は漢字検定の受検日です。
夏休みの努力が実るよう、どの生徒も一生懸命に取り組んでいます。

バレーボール部 第二支部ブロック大会 準優勝

23日(月)に準決勝、決勝が行われました。
準決勝では、今までの練習の成果をすべて出し切ることができ、見事2−0で勝利することができました。
しかし決勝は力尽き、0−2で敗退。結果、第2支部ブロック大会は準優勝で幕を閉じました。そして、3年生は引退となりました。
「努力は報われるまで」というスローガンを掲げ、日々の厳しい練習を耐え抜いてきました。苦しいことや辛いことも仲間と乗り越え、成長してくれました。
これまでの経験を活かし、次は受験に向けて努力してほしいと思います。
たくさんの応援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バレーボール部 第2支部ブロック大会

8月20日(金)より、3年生にとっての最後の大会が始まっています。
グループリーグは、1勝1敗、順位2位で決勝トーナメント進出が決まりました。
8月22日(日)、2試合勝てばベスト4が決まる大事な一戦。
2試合とも2−0で勝利!見事ベスト4に入ることができました。
本日、準決勝・決勝です。
これまで厳しい練習に耐え、後輩達をひっぱってきた3年生が最後まで輝けるよう、チーム一丸となって戦います!!
応援よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バドミントン部 大阪中学校選手権大会(府大会)

 7月21日に四條畷サン・アリーナを会場に、選手権大会の団体戦が行われ、本校は惜しくも2回戦での敗退となりました。(1回戦:vs久米田中、2回戦:vs今宮中)
今宮中との対戦は本当にもうあと一歩…というところでした。

続く26日、27日は個人戦シングルス、ダブルスでした。
個人戦は、5月下旬に行われた春季総体の結果で出場権が与えられるもので、シングルス2名、ダブルス1ペアが出場しました。
結果は、シングルスベスト8進出、ダブルスベスト16進出でした。

団体戦の悔しさをバネによく頑張りました。
先日の大正オープン2部優勝に続き、バドミントン部史上初の成績です!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

大正オープン中学生交流大会vol.3

画像1 画像1
今大会、下中のエントリーは3年生が中心でしたが、2年生も2名混じって出場しました。
新チームの主力候補たちは先輩の勇姿を目に焼き付けてくれたでしょうか!?

もうすぐ3年生も引退です。この夏には2年生が部内での最上級生としてチームを引っ張っていってもらいますよ!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/5 入学式

下福島中学校だより

ご案内

学校評価関係

その他の配付文書