令和6年度が始まりました。今年度も本校教育活動推進へのご支援・ご協力をお願いします。
TOP

5年 自然体験学習 その9

 やった!!
 無事に白髭神社の鳥居をくぐることができました!!

(9.14 教務)
画像1 画像1

5年 自然体験学習 その8

 滋賀県高島市にあるパワースポット「白髭神社」。
 子どもたちは白髭神社の鳥居を目指してカッターを漕ぎます。
 
 鳥居が近づくにつれ、子どもたちの疲れが和らいでいきます。
さあ、ラストスパート!!!

(9.14 教務)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 自然体験学習 その7

 2グループに分かれて活動開始です。1・2組がカッター訓練、3・4組が勾玉作りをしています。
 カッター訓練は、昨日の練習を思い出して琵琶湖をぐんぐん進んでいくことでしょう!
 勾玉作りは、しっかり磨いてきれいなものを作ってくれることでしょう!

(9.14 教務)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 自然体験学習 その6

 自然体験学習2日目です。今日も天気が良いようです。子どもたちは6時30分に起き、元気に朝の集いをしました。朝食をしっかり食べ、カッター訓練(2日目)にむけてエネルギーを蓄えています。
 今日は勾玉作りもあります!

(9.14 教務)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 自然体験学習 その5

 野外炊飯が始まりました!火の番をする子、野菜を切る子、みんなで仕事を分担して楽しく活動しています。カレーライス、おいしくできるかな??

(9.13 教務)
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31