☆★☆育もう子どもの笑顔と地域の和・・・育和小学校☆★☆

1年 がっこうたんけんにいったよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
 13日(水)に、学校探検をしました。ペア班の6年生のお兄さん、お姉さんと顔合わせをした後は、まず名刺交換をしました。緊張していた表情も和らいだところで、いよいよ出発!

 6年生に手をひかれ、特別教室の説明を聞きながら中を見学。とても興味深く見ていました。たんけんカードにスタンプを押しながら校舎内を歩き、「ビオトープってなに?」「りかしつって、がいこつがあるん?」と、驚きの連続でした。

 体育館に帰ってきてからは、班でしりとりや爆弾ゲームをして盛り上がりました。      
 いっぱい教えてもらって、優しくしてもらった6年生とは、また育和フェスティバルでお世話になります。どうそよろしくお願いします。   

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
6/1 ムグンファの会
心臓検診(1年)
なかよし公開週間(〜5日)
放課後ひとり学習(3・5年)
6/2 委員会・代表委員会
4年パッカー車の学習
なかよし交流会
検尿再検査
6/3 歯と口の健康教室(6年)
6/4 交通安全教室(雨の日の安全について)
放課後ひとり学習(1・4年)
6/5 放課後ひとり学習(2・6年)