☆★☆育もう子どもの笑顔と地域の和・・・育和小学校☆★☆

保健指導1年

 12月1日(木)1年生は、健康管理士の方に来ていただいて保健指導を行いました。「バナナうんちで元気な子!」と題して、元気に健康に過ごすためには三色の栄養をきちんととってしっかり消化させて、排便をすることがとても大切だということを教えていただきました。子ども達は、とても楽しそうにお話を聞き、元気よく質問に答えていました。健康管理士の皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ブックトーク1年

 11月17日(木)1年生は、図書館補助員の方に来ていただいてブックトーク(秋に関係する本の紹介や読み聞かせ)をしてもらいました。また、本物のもみじやドングリなども見せてもらいました。子ども達は、とても楽しそうにお話を聞いていました。読書の秋です。これからもどんどん本を読んでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

「ほんはともだち」1年

 11月15日(火)1年生は、国語科の「ほんはともだち」の学習に合わせて、図書館ボランティアの「カラフルBOOKちゃん」の方に来ていただいて活動内容の紹介や本の読み聞かせをしてもらいました。子ども達は、とても楽しそうにお話を聞いていました。今日読んでもらった本と教科書いで紹介されている本もすべて子ども達が読めるように2組の廊下に用意していただきました。「カラフルBOOKちゃん」の皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜授業1年

1年1組・2組・3組 生活科「どんぐりをつかって おもちゃをつくろう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

シャボン玉遊び1年

 11月1日(火)1年生は、生活科の学習の一環として「シャボン玉遊び」をしました。うちわやハンガー、ストローなどいろいろな道具を使って「シャボン玉遊び」を楽しみました。子ども達は、大きなシャボン玉ができると大きな歓声を上げていました。おうちでも子どもさんと一緒に楽しんでみてはいかがでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校評価

運営に関する計画

校長経営戦略予算事業

学校だより

図書ボランティア募集

平成27年度全国体力・運動能力、運動習慣等調査