☆★☆育もう子どもの笑顔と地域の和・・・育和小学校☆★☆

総合的な学習 3年 1/27

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の総合的な学習の時間に、「昔の道具を調べよう」について学習をしています。
 

3年 算数科 授業研究 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「お話のとおりに、場面を式に表そう」というめあてをもって、子どもたちはタブレット端末をうまく使って自分の考えをまとめ、ペアトークも取り入れながら発表をしました。

3年 算数科 授業研究

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2時間目に、3年3組でOJT授業研究がありました。

 算数科で、「□を使って場面を式に表そう」の単元です。未知数があっても□を用いると文脈通りに式に表せること、その□にあてはまる数の調べ方を学習しました。

感嘆符 国語科書写 書き初め 3年 1/15

画像1 画像1
 3年生は、各クラスとも書き初めをしました。

 12月に練習をし、今日書き初め用の半懐紙にまとめ書き(清書)しました。
「明るい心」と手本を見ながら真剣に書く表情が窺えました。

感嘆符 作品展・学習参観 3年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の学習は、1組・3組は国語科「モチモチの木」、2組は算数科「数の表し方やしくみを調べよう」です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

運営に関する計画

学校だより

学校いじめ防止基本方針

給食のお知らせ

保健のお知らせ

学校協議会

家庭学習のすすめ

教育委員会より

学校からのお知らせ