4/11 生活や社会を考える(6年生)

画像1 画像1
 1組の家庭科の学習では、子どもたちが「生活時間のマネジメント」をしていました。

 誰にとっても一日は24時間、その時間をどう使うか、頭を捻りながら考えました。


 2組の社会は日本国憲法の学習です。

 最高法規の意味を知りました。「国民主権」等3つの原則について学習していきます。
 私たちの生活にかかわる内容です。政治にも関心を持ちましょう。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30