2/24 2年1組・3年2組のインフルエンザの状況

現在、2年1組では5名がインフルエンザにより欠席しています。3年2組では3名がインフルエンザで、2名が発熱で欠席しています。明日2/25(木)も欠席児童が増える状況であれば、校医先生と相談をして給食終了後に下校をさせます。
画像1 画像1

2/24 教員相互が学び合う公開授業(研究授業)2年

校内において公開授業(研究授業)を実施しました。授業を参観することで教員相互が学び教え合い、また、外部講師の指導を得て、各教員が授業力を高める機会にしています。
左の配布文書に様子を載せております。ご覧下さい。

「公開授業(研究授業)」2年国語科の授業

画像1 画像1

2/23 セルフスタディ

放課後の自主学習の時間です。個々に考えた学習を図書室でしています。参加を希望する児童が少ないですが、参加した児童はやる気をみせてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/23 「おやつ」のとり方 5年生(1)

食事と同じように、体の成長には影響します。「おやつ」のとり方を考える学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/23 「おやつ」のとり方 5年生(2)

砂糖、脂肪、塩が多く含んでいる「おやつ」のとり過ぎは、太りやすい、病気にも、虫歯にも・・・さまざまに影響します。子どもたちは「おやつ」について、しっかりと考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/1 着任式
4/2 日の出入園式
4/5 新巽中入学式
4/6 入学式準備