2年「校区たんけん」の様子(4)

「郵便局」から「地下鉄南巽駅」へ行くまでに、「巽神社」に行きました。ここでは、地域の祭りが行われます。7月の夏祭りが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年「校区たんけん」の様子(5)

「地下鉄南巽駅」では、駅長さんからお話がありました。地下鉄について質問もたくさんできました。駅の見学は、「改札のしくみ」や「ホームの様子」について見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年「校区たんけん」の様子(6)

「こうばん」では、おまわりさんとお話をすることができました。
 「校区たんけん」では、他にも、中学校や病院、お店やスーパー等も見ました。長時間歩いたので、「南巽公園」や「児童公園」では、少し休み、水分補給のためお茶を飲みました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年「校区たんけん」の様子(7)

「飛び出し注意標識」を見たことがありますか。巽南小学校のPTAで、校区に12か所に設置しています。みなさんも探してみましょう。
画像1 画像1

6/7 4年生「暑中見舞いを書こう」体験授業

昨日6/6、郵便局の方々に体験授業をしていただきました。夏のおたよりを身近な人に送り喜んでいただこうと、丁寧にご指導いただきました。指導していただいたのは、平野加美南郵便局長の田中幹久さんです。子どもたちは暑中見舞いの書き方を楽しく学んでいました。生野巽郵便局長の川岸啓一さん、生野北巽郵便局長の古川貴司さんには、子どもたちの巡回指導を丁寧にしていただきました。子どもたちは真剣に考え、心温まる暑中見舞いを書き上げていました。どの葉書も送ってもらい嬉しくなるものばかりでした。平野加美南郵便局長の田中幹久さんには、子どもたちに自分の名前のゴム印を作っていただきました。完成した暑中見舞いにそのゴム印で朱印を押し完成です。
丁寧に優しく教えていただき、とても楽しい暑中見舞いの書き方の体験授業でした。各郵便局の局長さん、感謝いたします。ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/20 春分の日
3/21 卒業式前日準備(5年:6校時)  5年以外は5時間目まで
3/22 第45回卒業式
3/23 給食終了
3/24 修了式   机・椅子の移動