3/22 児童のようす(2)

 修了式が終わると各クラスに分かれて、先生の話を聞いたり、通知表を受け取ったりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/22 児童のようす(3)

 クラスによっては、一年間の活動を映像でふり返ったり、感謝の気持ちをこめて教室の大掃除をしているクラスもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/22 児童のようす(4)

 今のメンバーで過ごすのは今日が最後になります。みんないつもよりもたくさん友だちと話している様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/22 児童のようす(5)

 次に学校へ登校するときには、1つ学年が上がります。1年間で学んだことをいかして次の学年でも大きく成長していってもらいたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/19 卒業の掲示(1)

レインボールーム前のひな祭りの掲示と、図書室の1年間の読書をふり返っての掲示と、保健室前の卒業おめでとうの掲示です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 着任式