11/22 全校集会<ぐるぐるおに>(3)

 おにが一生懸命リーダーにタッチしようと輪の周囲を走りますが、班のみんなの素晴らしいチームワークでなかなかタッチができません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/22 全校集会<ぐるぐるおに>(4)

 6年生がいなくて寂しかった部分もありますが、1年生から5年生が協力してとても楽しい様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/21 1年 生活科

 薄日のさすなか、1年生がチューリップの球根
を植えました。
 土を入れたプランターの中にていねいに球根を
入れ、水をやりました。

春にきれいな花を咲かせてくれるのが楽しみです。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

11/21 3年 栄養指導(1)

 1限に1組、3限に2組のこどもたちが、松廣先生に
よる栄養指導の勉強をしました。
 今回は「ほねやはをじょうぶにしよう」というめあて
のもと、「コツコツためようカルシウム」について学習
しました。

画像1 画像1
画像2 画像2

11/21 3年 栄養指導(2)

 体をつくるのに必要なカルシウムのはたらき
について、しっかり学びました。
 写真は3年2組のようすです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 着任式
4/4 入学式準備