4/16(月) 対面式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全校朝礼で一年生との対面式を行いました。

講堂に、全校児童が集まるのははじめてです。

一年生は、児童代表の「歓迎のことば」を
一生懸命聞いていました。

4/13 「しばふをめくらないで」

昨年度、補植(ほしょく)した芝生(しばふ)が育っています。虫を探してめくってしまうと芝生(しばふ)が死んでしまいます。足でふんでもだいじょうぶですが、めくらないで下さいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/13 休み時間

芝生や運動場、レインボーパークと広い運動場をめいいっぱいに使って、元気いっぱいに遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/13 算数の学習6年1組

円の面積の学習に取り組んでいました。悩みながらも集中して一生懸命に取り組んでいました。習熟度別少人数授業担当の古田先生もT.T(ティームティーチング)として、個別に指導しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/13 国語の学習6年2組

みんな、とても集中して感想文を書いています。さすが最高学年の6年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 着任式
4/4 入学式準備