12/5 小学校学力経年調査2日目(1)

昨日に引き続き本日も「大阪市学力経年調査」が実施されました。2時間目算数、3時間目理科が実施されました。6年生と5年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/5 小学校学力経年調査2日目(2)

3〜5年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/4 巽南将棋クラブ

 巽南小学校では、毎月第1・第3水曜日に地域の方に
協力いただき、放課後将棋クラブを実施しています。
 
 今日も、子どもたちが対局を楽しんでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2

12/4 給食時間

 給食時間のようすです。
 今週は、保健委員会からのお知らせとして、保健
委員会の子どもたちが紙芝居をして、それを各学級
の大型テレビにうつして見ています。

 今日の紙芝居は「歯ンパンマン」です。
歯みがきの大切さについてのおはなしでした。
 
 1年生が、給食を食べながら、テレビに見入って
いました。保健委員会の皆さん、ご苦労さまでした。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/4 小学校学力経年調査 1

 今日、明日と大阪市の小学校では、「大阪市小学校
学力経年調査」が実施されます。対象となるのは、3
〜6年の子どもたちです。
 
 1日目の今日は、2限に国語を実施しました。
5−1、5−2、6−1のようすです。
 子どもたちが、真剣に取り組んでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31