8/29 今日の授業風景2

 6年生の国語科の学習のようすです。

 1組は、「インターネットの投稿を読み比べよう」の単元を、2組では、詩の楽しみ方を考えようのめあてで「いま始まる新しいいま」を学習していました。

画像1 画像1
画像2 画像2

8/29 今日の授業風景3

画像1 画像1

 2年生の学習のようすです。

 1組の算数科は「時こくと時間」をどう生活に活かすか考えました。

 2組では、学級の係(かかり)決めをしていました。

画像2 画像2

8/29 20分休みのようす

 運動場に、子どもたちが元気に遊ぶ姿が戻ってきました。

 ボールで遊ぶ子、逆上がり補助板で鉄棒の練習をする子………… 思い思いに過ごしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/29 朝の登校風景

 「おはようございます」

 爽やかな朝です。朝夕涼しくなりました。
 日中との気温差が大きいので体調を崩さないように気をつけましょう。
(インターンシップの大学生が児童とあいさつしています)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/26 朝の登校風景

 いよいよ二学期が始まります。

 子どもたちが集団登校してきました。50周年を祝う横断幕に目をやる児童もいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/6 4年社会見学(市立科学館) ICT訪問
9/7 国際クラブ
9/9 クラブ(写真撮影)
9/11 日曜参観 避難訓練(地震) 学校公開日(新1年生)
9/12 代休