7/15 今日の授業風景1

 4年生の学習のようすです。

 1組はタブレット端末を使って調べ学習をしていました。
「ごみや水」のことを調べてノートにまとめています。6月に見学に行った柴島浄水場を検索している子もいました。

 2組の体育科は体育館での「跳び箱」運動です。
 先生から跳び方のコツを教えてもらい、リズムよく練習をしていました。着地のポーズも決まっています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/15 今日の授業風景2

 2年生の算数科の学習のようすです。

 1組では「水の かさの たんい」について、教科書の「学習の仕上げ」をしています。

 2組では、「時こくと時間を生活に生かそう」のめあてで、時計を使って、時こくの見方を学習しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/15 朝の登校風景

 「おはようございます」

 蒸し暑い朝です。正門わきの蝉しぐれの中を 児童が集団登校してきました。

画像1 画像1
画像2 画像2

7/15 1・6年 学校たんけん(7/14)1

 14日(木)の2・3時間目に「学校たんけん」がありました。

 学校たんけんでは、1年生が学校にある色々な教室を6年生のお兄さん、お姉さんと一緒にたんけんします。
 (職員室・校長室・図工室です)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/15 1・6年 学校たんけん(7/14)2

 学校内の移動は1年生と6年生がペアになって行います。

 各教室では、6年生がどんな学習をするときに使うのかを1年生にも分かりやすいよう、実験や紙芝居、パペットやゲームを用いて教えてくれました。
 (家庭科室・音楽室・保健室です)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/11 日曜参観 避難訓練(地震) 学校公開日(新1年生)
9/12 代休
9/14 国際クラブ
9/15 ICT訪問
9/16 4年研究授業 学級の日 Tabメンテ 50周年記念委員会