2/9 20分休みのようす1(先生も一緒に)

 6年生2組の子どもたちが、運動場に出て「おおなわ」をしていました。

よく息があっています。

 子どもたちと一緒に、担任の先生も軽やかに跳んでいます。

 校長先生も飛び入りで参加して跳んでいました。息が上がりました(笑)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/9 20分休みのようす2

 6年生の子どもたちが、交代しながら笑顔で おおなわを楽しんでいました。

 ほっこりとする風景です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/9 20分休みのようす3

 5年生の子どもたちが、二重跳びをしていました。

 なわの「ヒューヒュー」と風を切る音が聞こえます。

 ごきげんな子どもたちです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/9 朝の登校風景

 おはようございます。

 あいさつ週間、頑張りました。

画像1 画像1
画像2 画像2

2/8 クラブ発表(展示)(3年生)

 3年生は、来年クラブ活動が始まります。

 クラブ見学会を1月に行いましたが、今回は展示の見学です。

 1組の子どもたちが、「読書イラストクラブ」「手づくりクラブ」の作品を見学しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

いじめ対策基本方針

学校のきまり

お知らせ

保健関係

学校評価

学校協議会