11/15 3年生 社会見学5

 初めて目にする昔の道具もあり、子どもたちは興味津々です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/15 3年生 社会見学4

 館内を見学しています。

 昔の炊飯器や洗濯機・黒電話の使い方を知りました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/15 学習のようす(5年生)

 1組の子どもたちが、理科室で「ふりこのきまり」について実験をしました。

 ふれはばを変えると、ふりこが1往復する時間が変わるかを調べました。

 予想を立てて、実験をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/15 学習のようす(6年生)

 1組の文集作成のようすです。
 
 子どもたちが、「卒業文集」の原稿を書いています。

 6年間の軌跡、書くことがいっぱいありますね。

画像1 画像1
画像2 画像2

11/15 学習のようす(2年生)

 算数科で、「かけ算」の学習をしています。

 問題文を読んで、式をつくりました。

 また、3の段や4の段のかけ算の問題を解きました。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

いじめ対策基本方針

学校のきまり

お知らせ

保健関係

学校評価

学校協議会