6/9 朝の登校風景

 「おはようございます」

 雨上がり、すこし湿度が高いですが、今日も子どもたちが笑顔で登校してきました。

画像1 画像1
画像2 画像2

6/8 20分休みのようす

 どんよりとした空ですが、運動場では子どもたちが元気に遊んでいます。

 3年生の子どもたちは、実習生と一緒にドッジボールをしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/8 児童集会1

 今日の児童集会は、「いろいろな国のあいさつクイズ」です。

 集会委員会の児童が、いろいろな国の言葉であいさつをします。 どこの国のあいさつかを三択で答えます。

 班長さんを中心に、縦割り班のみんなで考えました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/8 児童集会2

 韓国やアメリカなどは、すぐにわかりましたが、タイ・フィンランドなどの難問もあり、子どもたちが悩んでいました。
 直感で正解した班もあったようです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/8 児童集会3

 クイズ終了後に、集会委員会の児童が「(国によりあいさつは異なりますが)あいさつは大切です。しっかりとあいさつをしましょう」と呼びかけていました。

 素晴らしいコメントですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

いじめ対策基本方針

学校のきまり

お知らせ

保健関係

学校評価

学校協議会