1/22 朝の登校風景

 おはようございます。

 今週も「日日是好日」、一日一日を大切に、良い一日にしていきましょう。

画像1 画像1

1/19 書き初め(4年生)1

 1組の子どもたちが、多目的室で「書き初め」をしました。

 姿勢を正して、深呼吸をして、落ち着いた気持ちで、「美しい空」と お手本を見て書きました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/19 書き初め(4年生)2

 書きあがった先品を、校長先生に見てもらいました。
「上手に書けましたね!」

 書写の先生からも「とても上手です。」と褒めてもらいました。

 (2組は先日実施しました。)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/19 6年調理実習(5)

子どもたちに感想を聞いてみると、野菜の甘みと塩コショウがちょうどいい加減でとってもおいしかったそうです。

経験を通じて、一つひとつ成長してもらいたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/19 6年調理実習(4)

完成した3品を試食していきます。

自分で作ってみるとなかなか大変なことが分かった様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

いじめ対策基本方針

学校のきまり

お知らせ

保健関係

学校評価

学校協議会