10/23 朝の登校風景

 「おはようございます」

 今週は、晴れの日が多いそうです。
 遠足や修学旅行も天気に恵まれそうです。

画像1 画像1
画像2 画像2

10/20 学習のようす(4年生)

 1組の子どもたちが、理科で校庭の植物のようすを観察していました。

 「ひょうたん」の大きな実に驚いていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

10/20 お楽しみ会(1年生)

 1組の子どもたちが、「フルーツバスケット」をして 楽しい時間を過ごしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

10/20 学習のようす(5年生)

 外国語科(英語科)の学習です。

 Where do you want to go ?
  I want to go to ( ) 

 C-NETの先生との会話を楽しみました。

画像1 画像1
画像2 画像2

10/20 学習のようす(3年生)

画像1 画像1
 1組は、算数科で「円と球」について学習していました。
 円の中心の見つけ方や半径の意味について考えました。


 2組の学級活動です。
 「デジタルドリルを楽しく進めよう」の議題で話し合い活動をしました。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

いじめ対策基本方針

学校のきまり

お知らせ

保健関係

学校評価

学校協議会