6/6 ようこそ図書館へ(2年生)

 1組の図書の時間です。木曜日は学校司書の来校日です。

 当番の児童が貸し出し作業をしていました。

 絵本に夢中になっています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/6 子どもフェスティバルの準備(4年生)

 「子どもフェスティバル」への期待感が、日に日に高まっています。

 4年生の教室では、その準備に、子どもたちが大忙しです。

 ステキなお店づくりをしてください。

画像1 画像1
画像2 画像2

6/6 20分休みのようす

 運動場で、子どもたちがドッジボールや鬼ごっこをして楽しそうに遊んでいます。

 先生たちも一緒に楽しんでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/6 フェスティバル活動(たてわり班)1

 今日の1限目に「フェスティバル活動」として、全学年の児童がたてわり班で集まり、来週の「子どもフェスティバル」でまわる、お店の順番を決めました。

 班のメンバーの名前やまわる順番を書いた個人カードに、ひもを通して首にかけれるようにしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/6 フェスティバル活動(たてわり班)2

 6年生・5年生の児童がリーダーになり、低学年の児童に優しく教えてくれていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/13 給食もぐもりウィーク
6/14 給食もぐもりウィーク 二次心臓検診9:30(北巽小)学級の日
6/17 読書週間 手洗い・歯みがき週間 プール開き
6/18 読書週間 手洗い・歯みがき週間
6/19 読書週間 手洗い・歯みがき週間