6/21 学習のようす(2年生)

 1組の子どもたちが、算数科のドリルで「3けたの数」の計算をしていました。

 先生に見てもらっています。
 お互いに教えあう姿も見られます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/21 朝の登校風景

 おはようございます。

 梅雨入りを思わせる激しい雨の朝です。

 昼には、青空も見えました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/20 プール学習(3・4年生)1

 ようやく3・4年生の子どもたちにとってのプール開き(学習)です。

 この日をとても楽しみにしていたようです。

 先生の指示をよく聞いて、水の中で「だるま浮き」や「伏し浮き」をしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/20 プール学習(3・4年生)2

 プールの横(短いコース)を使って、蹴伸び(けのび)をしました。

 壁を蹴り、頭を下げて体を伸ばし、コースの半分くらいまで進む子もいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/20 朝の登校風景

 おはようございます。

 いつもの登校風景です。
 今日も良い一日になりますように…

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/28 6年クラブ写真 クラブ(1学期最終)