4/26 学習のようす(2年生)

 1組の国語科では、よく似た形に気をつけながら、子どもたちが「カタカナの表」を完成させていました。

 2組の道徳科は、「本がかりさん がんばってるね」の教材を読んで、自分で頑張りたいことを考えノートにまとめました。

画像1 画像1
画像2 画像2

4/26 学習のようす(4年生)

 1組の体育科の学習は、運動場での鉄棒運動です。

 2組の理科は、タブレットで撮影したハナミズキやミカンの木など、一年かけて観察するものを決めて発表していました。

画像1 画像1
画像2 画像2

4/26 学習のようす(6年生)

 2組の図書の時間です。

 図書館で、子どもたちが集中して本を読んでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2

4/26 20分休みのようす1

 運動場では、子どもたちが思い思いに遊んでいます。

 とても楽しそうです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/26 20分休みのようす2

 先生と一緒に「鬼ごっこ」をしているようです。

 さあ、逃げて逃げて!

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/28 6年クラブ写真 クラブ(1学期最終)