5/16 5年非行防止教室

5年生の非行防止教室の様子です。
少年サポートセンターの方々が来られて、5年生に出前授業をしてくださいました。

相手の気持ちを考えたり、正しい行動をすることが大切だという話がありました。

今日の学習を生かして、真っすぐ元気に成長していってもらいたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/15 体力テスト週間(1年生)1

 今週は「体力テスト週間」です。

 1年生の子どもたちにとって、初めてですが、先生の話をよく聞いて、「ソフトボール投げ」と「50m走」に取り組みました。

 しっかりとボールを握って投げています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/15 体力テスト週間(1年生)2

 ようい! 先生の合図でスタートしました。

 頑張って走っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/15 体力テスト週間(4年生)

 4年生の子どもたちも、「ソフトボール投げ」と「50m走」を頑張っていました。

 自分たちの役割を考えて協力している姿は立派ですね。

画像1 画像1
画像2 画像2

5/15 体力テスト週間(6年生)1

 6年生は、体育館で「20mシャトルラン」にチャレンジしていました。

 放送の指示を聞きながら走っています。

 回数が増えるにしたがってだんだんと息が上がってきますが、できるところまでせいいっぱい頑張りました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/28 6年クラブ写真 クラブ(1学期最終)