大阪市立西中学校のホームページへようこそ!

卒業生を送る会

今日は卒業生を送る会でした。

12月から3か月に渡って歌や演奏、呼びかけ、映像など準備してきました。

その甲斐もあり、とても感動的なものになりました。

3年生の生徒から教職員や後輩たちへのメッセージも述べられ、しっかりとバトンが引き継がれたことと思います。

卒業式まであと一週間。

残り少ない学校生活を大切にしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年間の思いをこめて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年も3年生の美術作品が職員室前に飾られています。

3年間の思いがつまった作品。

絵に添えられた一言がとても深いですね。


「その経験は味方だ」
「この手で握んだ高校への切符」
「世界を変える武器」


中学校3年間での思い出を胸に、新しい未来に向かって頑張ってください。

1年生 地域探訪のまとめ学習

1年生が2月に実施した地域探訪のまとめ学習をしました。

各クラス、各班で、それぞれの施設について詳しく調べて紹介しています。

資料を切り抜いたり、見やすい色使いを工夫するなど、どの班もとても丁寧に作成していました。

まとめの冊子も別に作成する予定です。


○ 過去の日記はこちら↓
地域探訪の様子
地域探訪の様子 エイジレスセンター
地域探訪の様子 阿倍野防災センター
地域探訪の様子 津波高潮ステーション
地域探訪の様子 BKプラザ
1年生 地域探訪
1年 総合学習の様子
地域探訪 記念新聞
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

つかみとれ

本日は公立高校前期試験の発表でした。

良い結果が出た人はおめでとうございます。

残念ながら不合格だった人は、後期に向けてもうひと踏ん張り。

頑張ってください。

写真は、廊下に掲示してあった3年生の「手」の作品です。

自分の夢や目標を掴み取ってください。
画像1 画像1

土曜授業

本日は土曜授業です。

1・2年生が、来週の卒業生を送る会に向けて取り組みました。

学年での取り組みとは別に、生徒会役員や有志生徒が集まって毎日放課後に練習にも取り組んでいます。

感動的な卒業生を送る会になるように、あと1週間頑張りたいと思います。


土曜授業終了後には、11:30より平成28年度入試に向けた進学説明会が行われます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/2 入学式準備(13:30〜)
4/3 第71回 入学式

ほけん室より

中学校給食・食育つうしん

生活指導部より

進路だより

各種ご案内

運営に関する計画・学校経営方針・学校評価等

学校協議会

外部テスト(全国学力・学習状況調査,チャレンジテストなど)

思い出の曲