大阪市立西中学校のホームページへようこそ!

若手教員 社会体験

大阪市では、若手教員の社会体験、地域の実習を行っております。

本年度も2名の教員が、地域のホームセンターで職場体験を行いました。

生徒たちにきちんと指導するために、教職員にもさまざまな研修が行われています。

仕事をする大変さを生徒たちに伝えてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

救命救急講習 8月6日(水)

本校では、平和登校日で平和に関する講演を聞いた後、消防署による救急救命講習をおこなっております。

AEDと心臓マッサージの簡易学習キットを使って、体験しました。

最初は面白半分で取り組んでいた生徒もいましたが、実際に大阪府の野球部員がAEDで助かった話や、父親の命を子どもたちが取り留めた話を聞くと、一生懸命取り組むようになりました。

校長先生をはじめ、先生方も一緒に講習を受けました。

年間で心臓のショック死は6万人にものぼるそうです。

特に夏の時期は多くなっているので、十分気を付け、万が一の場合にはあわてずに処置してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校平和登校日 8月6日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年も8月6日(水)に全校平和登校日が実施されました。

新聞「うずみ火」副代表の栗原佳子さんを講師にお迎えし、「沖縄戦を知っていますか?」というテーマでお話をいただきました。

米軍基地問題なども今なお続いておりますが、生徒たちは沖縄で起こった出来事に真剣に聞き入っていました。

3年生から「戦争が二度と行われないようにするためにはどうすればよいか?」という質問がありましたが、みんなでその答えをさがしていかなければいけないと思います。

1学期 終業式

今日は、1学期の終業式でした。

校長先生からは、心身の成長についてお話がありました。

他にも、夏休みの健康と夏休みの生活についての話がありました。

今日の話をしっかりと心にとどめてほしいと思います。


夏休みの水やり当番を思い出してください。

夏は草木が最も成長する時期です。しかし、夏休みの間、まったく水をやらず、光を当てない植物はどうなるでしょうか。

もちろん、枯れてしまいます。

人間も同じです。

夏休みの間に勉強をせず、食事や睡眠のバランスも崩れてしまっては、成長しません。人間も心身のバランスを崩し、枯れてしまいます。

よく食べ、よく眠り、よく学び、そしてよく遊ぶ。

宿題はすべてきちんと提出しましょう。
部活動も休まずに参加してください。
家のお手伝いも積極的に。

それが、中学生にとって、脳と体を成長させるための「毎日の水やり」です。

負けないように、枯れないように。

夏休みに規則正しい生活を送り、元気いっぱい成長したみなさんの姿を、2学期に見られることを楽しみにしています。


今後の予定
※ 夏休み 全校平和登校日 8月 6日
※ 2学期 始業式     8月25日
※ 3年 実力テスト/1・2年 課題テスト 8月26日・27日

 お忘れのないようご注意ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏休みに向けて

明日は1学期の終業式です。

今日は、夏休み生活ノートが配布され、各学年で夏休みに向けての学年集会が行われました。

夏休みの宿題一覧表や日記、保護者確認の欄もございますので、ご確認ください。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/2 入学式準備(13:30〜)
4/3 第71回 入学式

ほけん室より

中学校給食・食育つうしん

生活指導部より

進路だより

各種ご案内

運営に関する計画・学校経営方針・学校評価等

学校協議会

外部テスト(全国学力・学習状況調査,チャレンジテストなど)

思い出の曲