大阪市立西中学校のホームページへようこそ!

特別区設置 住民投票

本日は特別区設置の住民投票です。

玄関左手の多目的室が地域の投票所となっています。

大阪市の今後を占う選挙ということで、全国からも注目されていますが、特に、大阪市立学校には、結果次第で大きな変化が伴うため、生徒たちの関心も高いです。

それともう一つの関心事は投票率です。

税金の無駄遣い
ということが、大阪都構想のテーマの一つとなっていますが、今回の住民投票にも、実施経費7億4700万円、協定書に関する広報費1億8500万円などの予算が挙げられています。

大切な税金。決して安くはありません。

どちらの結果になるにせよ、この機会に大阪市のみんなで

わたしたちが大阪のためにできること

を考えることができればと思います。

選挙権のない子どもたちのためにも。
画像1 画像1

本日の給食 5月14日(木)

本日の給食です。

鮪のオーロラ煮・小松菜の炒めもの・豚肉と野菜の煮物・キャベツの柚子の香あえ・牛ひじきそぼろ(手づくりふりかけ)

明日は生徒たちの人気メニューから「ポークハヤシライス」です。スプーンを忘れないようにしてください。
画像1 画像1

3年生 修学旅行に向けて

3年生も来週は修学旅行です。

毎日放課後に出し物の準備などに励んでいます。

体育の時間などを使って整列の練習をしていました。

バスで行く高知県。

集合が早く、解散も遅めです。

長旅となりますが、その分仲間たちと過ごす時間をたっぷりとれます。

しっかりと計画を立てて充実させてください。
画像1 画像1

英検講習会

4月末より英検講習会がスタートしています。

6月の英検に向けて、各コースが熱心に学習しています。

写真は講習会の様子です。

英語科と元気アップ学習会の講師が協力して進めています。

ぜひご参加ください。
英検講習会
画像1 画像1
画像2 画像2

体力テストの様子

体育館や武道場では、柔軟性や俊敏性をはかりました。

身体がかたい生徒が年々増えているように思えます。

怪我などにもつながりますので、日常のストレッチを心がけてください。

どんなことでも体が資本です。

全国学力調査だけではなく、全国運動能力調査もありますので、ご覧おきください。

http://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=j...
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/20 3年 修学旅行
5/21 3年 修学旅行
5/22 3年 修学旅行
保健・健康教育関係
5/18 歯科検診2年
1・2年 美化週間