大阪市立西中学校のホームページへようこそ!

6月29日(木)

期末テスト2日目が終了しました。本日も生徒たちはみな真剣に取り組みました。
一方、先生方も保健体育でまもなく始まる水泳指導を前に、午後から生徒たちの安全を守るため、救急救命講習を受け、真剣に訓練をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月28日(水) 期末テスト

本日より1学期末テストが始まりました。
前回上手くいかなかった教科も、期末テストしかペーパーテストがない教科も、今回のテストで結果を残すんだという意気込みを感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月27日(火) 2年生 授業の様子

1組 美術
「自分を象徴するアイコン」を制作し、本日はグループ内で相互鑑賞しています。伝える生徒は他者に自分のことをどのように分かりやすく伝えられるか、また、鑑賞する生徒は作者の考えを深く読み取るようにしています。

2組 英語
不定詞の名詞的用法を学習し、与えられた英文のtoの後に入る動詞の部分を色々と考えて当てはめることで色々な表現があることを学んでいます。また、考えた英文を生徒同士で共有しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月27日(火) 1年生の様子

以前の理科の授業で作成した、各自の興味ある生き物についてのレポートが完成し、廊下に展示されています。
画像1 画像1

6月26日(月) 全校集会

教育実習生が3週間の実習を終えて、全校生徒へ向けて挨拶をしました。特に3年生に対しては自身の経験も交えながら今後の進路についてエールを送りました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/29 午後 大空作品展見学
2/1 3年学年末テスト(国・理・社)
2/2 ※特別選抜(音楽科)出願(〜3日)
3年学年末テスト(英・数)

双方向通信について

元気アップだより

各種ご案内

運営に関する計画・学校経営方針・学校評価等

学校協議会

外部テスト(全国学力・学習状況調査,チャレンジテストなど)

部活動関係