大阪市立西中学校のホームページへようこそ!

1月19日(金) 2年生の様子

修学旅行へ向けての取組みを行っています。修学旅行先の沖縄について、班でそれぞれ異なるテーマの調べ学習をするため、体育館で説明を受けたあとは各クラスでテーマ選びを行いました。希望するテーマが被った時は、画像のように、先生にも手伝ってもらって選んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月19日(金) 1年生の様子

6限、1年生では体育館にて福祉体験学習を行っています。目隠しをした状態で誰かを信頼して階段を降りることや目が見えていない人を上手く誘導することの難しさに気づきました。
画像1 画像1

1月19日(金) 3年生の様子

本日は3組の生徒が、校長先生による集団面接の練習に臨んでいます。
画像1 画像1

1月17日(水) 1年生 授業の様子

1-1 数学
少人数クラスに分かれて、立体の性質について学習しています。
正○面体の1点に接している辺や面の数を調べたりして、色々な立体がある中で正○面体となる特別な立体になるのはどんな時か考えています。

1-2 国語
「意味と意図〜コミュニケーションを考える〜」という説明文を読んで、説明文の構成(どの段落が序論、本論、結論なのか)について考えています。考察したことを班ごとに発表しましたが、上手に発表できた班、そう出ない班等多種多様です。どうすれば上手く発表できたのか、またどうすれば今後発表が上手になっていくのかを先生がお話になっているのを生徒たちは熱心に聞いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月17日(水) 3年生 学年集会

本日の3年生の集会では、学年主任の先生から卒業まで日数が残り少なくなってきていること、今までの繋がりの大切さやこれから広がっていくつながりについてお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/9 45分授業×5限 3年 5限 入試事前指導
新入生保護者説明会 15:30〜 体育館
2/10 私立高校入試
新入生制服採寸,物品販売(武道場) 10:00〜12:00
2/13 1年 5・6限 性教育
2/14 45分授業(3年生4限まで) 水の時間割逆順
公立特別選抜出願(15日まで)
進路懇談(19日まで)
2/15 木曜の時間割逆順
進路懇談(19日まで)

双方向通信について

元気アップだより

各種ご案内

運営に関する計画・学校経営方針・学校評価等

学校協議会

外部テスト(全国学力・学習状況調査,チャレンジテストなど)

部活動関係