3年 七輪もちやき体験

3年生が、社会科の「昔のくらし」の学習で、地域の女性会の方3名にゲストティーチャーとして来ていただいて、七輪でおもちを焼く体験をしました。

火をつけるまでが一苦労で、昔の人の大変さが、少しだけ体験できました。

苦労したぶん、焼けたおもちはおいしかったようです。
満面の笑みで、1人2個ずつおもちをいただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/11 日小エンジョイタイム
地区別児童会
集団下校
生活ふり返り週間
年度末清掃週間
3/12 生活ふり返り週間
年度末清掃週間
3/13 卒業おめでとう集会(児童集会時)
C-NET(5・6年)
おくらとへのお礼の会
スクールカウンセラー来校
生活ふり返り週間
年度末清掃週間
3/17 卒業式予行
クラブなし6時間授業