6月の生活目標 廊下・階段を正しく歩こう
TOP

12月4日(月)西九条ミカンの成長、西九条のみんなの成長

画像1 画像1 画像2 画像2
 ミカンの木に花が咲くのは、5月。実がいい色になって食べられそうになるのは、10月頃です。西九条ミカンが成長していったように、西九条のみんなも大きく成長しています。
 ○休み時間に縦割りの仲良し班で遊べていること。
 ○授業時間の様子。
 ○友だちにやさしい声を掛けられていること。
 ○PCをうまく使えるようになったこと。
 ○ノートを丁寧な文字で書けること。
 ○自分から進んで、係や仕事ができること・・・・・・。
たくさん成長しましたね。

 自分の成長は、自分では感じにくいものです。あなたと一緒に過ごしている友だちや家族、先生が気づいていることが多いです。だから、この人たちに自分の成長を聞いてみましょう。  以上、今朝の児童朝会の柳川校長先生のお話でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/18 クラブ活動
12/21 給食終了 社会見学6年(キッザニア)
12/22 終業式

学校からのお知らせ

大阪市いじめ対策基本方針

大阪市小学校学力経年調査

学校図書館

全国学力・学習状況調査