6月の生活目標 廊下・階段を正しく歩こう
TOP

楽しい給食12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 焼いたさばに、大根おろしの和風ソースをかけた「さばのみぞれかけ」は、さっぱりしておいしいと大好評でした。骨をとるのに悪戦苦闘している1年生もいましたが、がんばって完食しました。旬の小松菜は、色よく仕上げられ、見た目にもおいしそうでした。
 昨日のカレーうどんも大好評で、「先生、ぼく毎日このメニューがいい!」という声が出ていました。みかんは甘くて、先日西九条小学校の果樹園で収穫したみかん狩りを思い出し、「楽しかったね。」と話している児童が多かったです。果物は、花が実を結び、年に1度の自然の恵みのごちそうです。大切においしくいただきましょう。
 明日はたまごどうふ、豚肉とさといもの煮もの、おかか菜っ葉の米飯メニューです。お箸を上手に使って、マナー良くいただきましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/7 始業式
1/8 給食開始
1/9 英語モジュール学習
1/10 2年歯みがき指導 卒業記念陶芸教室6−1 給食費口座振替日
1/11 1年発育測定 卒業記念陶芸教室6−2  朝の読書ボランティア