6月の生活目標 廊下・階段を正しく歩こう
TOP

2学期最後の給食・給食室にサンタクロースが!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年最後の給食メニューは、れんこんやだいこんの入った「冬野菜のカレーライス」でした。デザートの黄桃缶も大人気でした。
 給食室では、サンタの帽子をかぶった給食調理員さんが、児童に給食を手渡してくれました。「メリークリスマス!」とあいさつをしてくれた学級もあり、給食室が楽しい雰囲気になりました。
 1年間、残さずに給食を食べてくれた児童たちに感謝の気持ちで調理員からラッキーにんじんのプレゼントがありました。今日のカレーライスになんと4種類(星、クリスマスツリー、ジンジャーブレッドマン、長靴)の形のラッキーにんじんが入っていて、1年生の児童も大喜びでした。
 明日は冬至、ゆず湯や「ん」がたくさんつく食べもの(なんきん、きんとん、ぎんなん、れんこん、にんじんなど)を食べると1年間元気で過ごせるといわれます。給食でも先日焼きかぼちゃ(なんきん)のメニューがでました。
 3学期もマナーを守り、残さずに食べて楽しい給食時間にしましょう。よいお年を!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/21 5年発育測定 英語学習 委員会活動 給食週間 かけあし週間
1/22 6年発育測定 英語モジュール学習 給食週間 かけあし週間
1/23 英語モジュール学習 給食週間 かけあし週間
1/24 給食週間 かけあし週間
1/25 3年社会見学 朝の読書ボランティア 給食週間 かけあし週間