6月の生活目標 廊下・階段を正しく歩こう
TOP

今週の給食メニュー紹介

画像1 画像1
 今日はれんこん、ごぼう、こんにゃくなどが入った「筑前煮」と「だいこんのゆず風味、ひじき豆」の和風メニューでした。大豆は油で揚げてから、ひじきや調味料を合わせ、手作りで栄養満点のご飯がすすむメニューでした。筑前煮にはひょうたんや亀の形のラッキーにんじんが入っていました。
 昨日は手作りのデザート「桃のクラフティ」が出ました。コーンフレークをホテルパンに敷き詰め、桃とクリームなどで作ったのフィリングを載せて焼いた本格派のデザート。子どもたちに大人気でした。ケチャップ煮には、この日もラッキーにんじんが入っていました。ウサギやクマなどの動物の形に、1年生は大喜びでした。
 明日は1月最後の給食、他人丼とすまし汁、黒豆の煮ものの米飯献立です。丼は卵除去のアレルギー対応食が提供されます。
 
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/26 英語モジュール学習
2/27 英語モジュール学習
3/1 朝の読書ボランティア
3/4 英語学習 委員会活動