林間学習 出発式

画像1 画像1 画像2 画像2
出発式もおわり、保護者の皆様に見守られ無事出発しました。安全に気をつけていってきます。

図書館開放を行いました

 21日(金)と25日(火)図書館開放を行いました。

 21日(金)は図書館補助員の浅川さんが「やぶ蚊」という本を読んでくださいました。

 また、25日(火)は西淀川図書館の方が低学年には「えほんでせかいりょこう」、高学年には「海」をテーマに本の紹介や読み聞かせをしてくださいました。色んな本に触れ、想像を広げてほしいと思います。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

すっかり夏になりました!

画像1 画像1 画像2 画像2
春に植えた稲がすくすく育っています。子どもたちは秋にお米が実るのを楽しみにしていす。また、学習園にもひょうたんやトマト、ヒマワリなども大きく育っています。

終業式

 1学期が終了しました。暑い中でしたが、校長先生、生活指導の先生の話をしっかり聞くことができました。
 1学期の通知表は全校児童を代表して、1年生が受け取りました。また、3年生と6年生が作文の発表をしてくれました。終業式の最後には校歌を歌い、講堂に綺麗な声が響きました。
 明日からは夏休みですが、夏休みのくらしをよく読み、ルールを守って楽しい夏休みを過ごしてください。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

図書委員会読み聞かせ

 6月30日(金)、図書委員会が1〜4年生の各教室に分かれて、読み聞かせを行いました。今年度の図書委員会として読み聞かせを行うのは今回が初めてです。静かに聞く学年、「次に出てくるのは何かな?」とわいわいとした雰囲気の中で聞く学年、どの学年も熱心に楽しんで聞いてくれていました。その姿を見て、読み聞かせを終えた図書委員会の児童もほっとしていました。

 夏休みには読書感想文の宿題を予定しています。ゆっくりじっくり読書を楽しむ時間を取ってみてはいかがでしょうか。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/12 委員会活動
3/15 卒業式予行
PTA実行委員会
3/16 卒業式準備

学校評価

学校だより

配布文書

運営に関する計画

校長経営戦略予算

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動調査

学校協議会