授業参観 10月10日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 授業参観・懇談会に多数お越しいただきありがとうございました。
運動会から2週間ほどたち、子どもたちは学習に落ち着いて取り組んでいます。
 どの学年も学習を進めていきながら11月の作品展に向けても取り組みを始めています。

芸術鑑賞会

 10月3日に佃西小学校に芸術鑑賞会に行きました。音楽工房さんに世界の楽器について教えてもらいました。楽器にも様々な形、音色があり、それに合った音楽も聞かせてもらいました。ドラえもんやパプリカなど、普段聞きなれた曲も楽器が違うと、また違う曲に聞こえみんなも楽しんでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ソーラン節3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ソーラン節の続きです。

ソーラン節2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ソーラン節の続きです。

運動会 ソーラン節

画像1 画像1
先日は、運動会ありがとうございました。
今年の運動会は、全学年で取り組んだ競技・演技がたくさんありました。1年生から6年生まで教え合いながら、助け合いながら練習に取り組み、ひとつのものを作り上げていきました。すばらしいソーラン節を完成させた子どもたちのエネルギーとパワーに改めて感心しました。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/5 パタポンの会
読書週間
11/7 移動図書館
いじめについて考える日

学校評価

学校だより

ほけんだより

運営に関する計画

校長経営戦略予算

全国学力・学習状況調査

学校協議会

学校いじめ防止基本方針

教育目標

交通安全マップ