ようこそ、田中小学校のホームページへ   

16日の給食

今日の献立は、

豚肉のごまだれ焼き
みそ汁
菜の花のおひたし
ごはん
牛乳

「菜の花」は、色あざやかな緑色をしたほろ苦い野菜で、「菜花」や「花菜」ともいわれます。
春が旬の食べ物で、大阪では3月頃よく出回ります。


クイズ

今日の給食には「菜の花」が使われています。さて、この菜の花はどこを食べる野菜でしょうか。

1.葉   2.花のつぼみ   3.くき


15日のクイズの答え

1.の「血や筋肉をつくる」でした。
画像1 画像1

見守り隊 感謝の会

今朝の朝会は、見守り隊感謝の会を行いました。
日頃から、登下校を見守っていただいている地域のみなさんへの感謝の会でした。
児童代表のあいさつのあと、地域の方からお言葉をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

外国語活動

毎週水曜日は、港南中学校からC−NETの先生に来ていただき外国語活動の学習を行っています。今日は、本年度最後のC−NETの先生による外国語活動の授業でした。
5時間目は、2年生が外国語活動の学習でみんな英語を楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

モジュール授業

毎週水曜日は、英語のモジュール授業です。
本日は、今年度最終の日でした。
子どもたちは、もうすっかり英語の発音に慣れたようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

健康調べ 表彰

一年間の健康調べの成績がよいクラスへの表彰がありました。
健康調べは、早寝、つめの長さ、ハンカチ・ティッシュの携帯などの項目を、毎週水曜日に健康委員会の児童が全学級に行ってチェックします。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31