ようこそ、田中小学校のホームページへ   

あいさつ週間

今日から1週間「あいさつ週間」で、児童会の子ども達が朝、玄関で元気よくあいさつをします。みなさんもしっかりとあいさつをしましょう。
画像1 画像1

アイススケート体験

今日は3・4年生と1・2年生がスケート体験に行きました。1年生は、初めての体験だったので、転ぶ子がたくさんいました。でもだんだんと上手になってきています。
3・4年生は2回目だったので、最後には外周を何周かすべりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会活動

毎月1回、5・6年生が委員会活動を行っています。運動委員会は耐寒かけあし運動のポスター作り、給食委員会は発表の練習、掲示委員会は掲示物の作成をそれぞれしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

16日(火)の給食

○今日の給食

ほたて貝のグラタン、スープ、和なし(缶)、黒糖パン、牛乳

○ほうれんそう

 ほうれんそうは、体の調子を整えるカロテンやビタミンC、鉄やカルシウムをたっぷりふくんでいます。
 冬のほうれんそうは、夏のものにくらべ、3倍のビタミンCをふくんでいて、甘みがあっておいしいです。

○クイズ

 今日の給食の「ほたて貝のグラタン」に使われているマカロニの形はどれでしょうか?

  1、ホイール   2、ツイスト   3、エルボ


○15日(月)の答え

  3、の「葉」 です。

画像1 画像1

避難訓練・集団下校

土曜授業の3時間目に、登校班ではなく、各町会ごとの集団下校を行いました。もし学校が休みの時に災害があったら、どこに避難するのかを、町会長さんに教えていただくことにしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/12 おはなしの会
3/15 卒業式予行
大掃除(6年)
3/16 卒業式準備