ようこそ、田中小学校のホームページへ   

非行防止教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
難波少年サポートセンターの方に来ていただき、非行防止教室を行いました。
残念ながら2組は学級休業のため、リモートでの参加です。

「万引き」「いじめ」は犯罪であることを学び、「ルールを守ること」、「思いやりの気持ちをもつこと」、「断る勇気をもつこと」が、自分も友達も大切にすることにつながることを知りましたね。

5-1国語 5-2社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語では、大造じいさんとガンの学習をしています。班で、残雪(ガン)に対する大造じいさんの心情を考え、相談して発表しました。
社会では、日本の自動車産業の中心である豊田市で、どうして自動車産業が盛んになったのかを考えました。教科書の写真やビデオから、地形に関係があるのではないか?海が近いから?輸送に便利?など、それぞれよく予想できていました。 

5-1 国語 5-2書写

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語は「注文の多い料理店」の学習です。文章の中で出てくる二人のしんしの様子や、物語の表現の面白さを学んでいます。
書写では、お手本に赤鉛筆でポイントを書き込み、よく見ながら書いていきます。真剣な表情で取り組んでいます。

5年社会見学 ハグミュージアム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
完成は近い?!

5年社会見学 ハグミュージアム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
まだまだ調理中!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/16 発育測定4年
1/17 委員会活動
全校朝会
C-NET
発育測定3年
耐寒駆け足開始(火木〜2/2)
1/18 スクールカウンセリング
スケート体験(前半5,6年/後半3,4年)10-12時
1/19 発育測定2年
1/20 漢字検定(希望者)15時開始(各学年教室)
全学年5時間授業14:45下校
歯と口の健康教室6年(2限)
タブレット持ち帰り推奨日
地域
1/17 田中福祉のひろば

全国学力学習状況調査

全国体力・運動能力・運動習慣等調査

田中小学校いじめ防止基本指針

学校協議会

配布文書

PTA

学校だより

田中小 交通安全マップ

田中小学校 安心ルール