ようこそ、田中小学校のホームページへ   

小中交流授業

2組は社会科の授業で、大阪の歴史について学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

研究授業2

6年2組の研究授業は、算数のL字型の図形の体積を求めるところを行いました。これまで学習したことをもとに、5種類もの方法で解いていきました。みんなの前で、話し合いの結果を上手に発表できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業

今日は6年1組が、算数の「立体の体積」の単元で研究授業を行いました。グループでの話し合い活動や発表など、言語力の向上をめざした授業でした。
これからも研究授業が続きますので、そのつどお知らせしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歯と口の健康教室

歯科衛生士さんに来てもらい、歯の健康について、学習しました。歯周病にならないためにどうすればいいか。歯みがきで、みがき残しはないか、調べました。
これからも、歯を大切にしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

パラアスリートに学ぼう

今日は6年生に、昨年のリオ・パラリンピックに日本代表として出場された、視覚に障がいがある、円山敦子さんにきていただきました。
どんなことが心に残りましたか?
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/2 着任式
4/5 入学式準備
夜間巡視