TOP

本日、2学期終業式

 12月25日(木)、昨年度より1日遅い2学期の終業式です。あいにく、インフルエンザや風邪の流行の兆しが見られるので、全員が講堂で集まっての終業式を避け、各教室で放送による終業式となりました。
 職員室にあるマイクを使って、校長先生から冬休みに向けての心構えを話していただき、2年生と5年生の児童代表9人から、2学期の振り返りと3学期に向けての意気込みを発表してもらいました。相手の見えない放送による発表は、いつも以上に緊張感がありましたが、どの子も堂々と自分の思いを発表していました。
 教室では、スピーカーから聞こえる声を姿勢を正して聞き、校歌もよい姿勢で歌いました。式の後に担任の先生から「あゆみ(通知票)」をもらい、中を見ながら歓声をあげる子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/6 冬季休業12/26〜1/6
1/7 始業式、ベルマークの日
1/8 給食開始、交通安全指導、発育二測定六年、ベルマークの日
1/9 発育二測定五年