地域の方と一緒に花の植え付け(栽培委員会)

 6月2日(火)に栽培委員会で花の苗を植えました。此花区役所の方と地域の方々が来られ、植え方を教えていただきました。そして、植物も生きているので、優しい言葉と愛情をかけて育てることの大切さも教わりました。
 子どもたちは楽しみながら活動ができ、植えた植物の今後の成長を楽しみにしていました。
 区役所・地域の方々には、ご協力をいただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

H27.6.1全校朝会「サッカー優勝」の披露

 全校朝会では、これまでもいろいろな面で活躍した子どもたちを紹介してきました。6月1日(月)全校朝会では、大阪市スポーツ少年団、サッカー部会6年生リーグで優勝した「島屋サッカークラブ」の児童に、副校長先生から優勝カップの披露がありました。「島屋サッカークラブ」の皆さん、よく頑張りました!
画像1 画像1
画像2 画像2

区長さん、来校!

 大阪市では、教育委員会の権限の一部を各区と分担して、教育行政を進める方針を打ち出しました。この分権型教育行政の推進を図るため、6月1日(月)区役所から区長さん・副区長さん・教育の担当の方の3名が、学校の様子を見学しに来校されました。
 区長さんたちは、授業の様子を見学されたり、給食を一緒に食べたりされ、子どもたちにも気軽に声をかけてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生「お話の会」

 5月28日(木)に1年生の「お話の会」がありました。
 図書ボランティアさんに「とくべつなよる」「ふくろうのそめものや」などの絵本を読んでいただき、子どもたちはとても楽しみながら聞くことができました。
 「しんぶんしのおりがみ」では、お話に合わせて1枚の新聞が帽子やヨット、Tシャツなどに変わっていく様子を目を輝かせながら見入っていました。
 お話の会が終わった後には「楽しかった。」「読んでみたい本があった。」と嬉しそうに話をしていました。
 図書ボランティアさんには、素敵な「お話の会」を開いていただき、ありがとうございました。保護者の皆様の中にも、図書ボランティアに参加してみようと思われる方は、学校までご連絡ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/10 お話の会(4年)
3/11 ステップアップ最終、移動図書館、梅香中学卒業式
3/15 市立幼稚園卒園式
学校協議会