校訓:我が校を愛し 学習に励み 礼儀正しくしましょう。

吹奏楽部 「さんくすコンサート」を開催しました!

 11月16日(土)午後4時より、第29回「さんくすコンサート」を開催いたしました。地域の皆様、保護者・OB・OGの皆様のご協力の下、心温まる演奏会となりました。

 オープニングは、第41回関西マーチングコンテストで金賞を受賞した演奏、次に第63回関西吹奏楽コンクールで、金賞・審査員特別賞を受賞した演奏を披露いたしました。

 【プログラム】
 第1部 ・オープニング 
      ・朝鮮民謡の主題による変奏曲(J.Bチャンス作曲)
 第2部 ・ジャパニーズ・グラフティー(刑事ドラマ・テーマ集)
      ・吹奏楽の為の組曲第一番(G.ホルスト作曲)
 第3部 ・アーセナル
      ・ジャパニーズグラフティー A・RA・SHI
      ・愛でした。
      ・Through the Eyes of Love
       (映画「アイス・キャッスル」のテーマ)

  アンコールは、朝ドラ「あまちゃん」のテーマと「故郷(ふるさと)」を
  演奏いたしました。

 12月23日に実施された、第40回大阪府アンサンブルコンテストでは、金管八重奏で金賞を受賞し、大阪府代表に選ばれました。
 日頃のひたむきな生徒の皆さんの努力、日々の練習の成果が実を結んでいます。
 
     
画像1 画像1

オープンスクール 〜 吹奏楽コンサート

 11月9日(土)オープンスクールを実施し、中学校で行っている授業やクラブ活動を校下小学校の児童・保護者の皆さんに公開いたしました。
 来校された皆さんを歓迎し、吹奏楽部がミニ演奏会を行ってくれました。関西地区大会において、金賞を受賞した演奏を披露いたしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 歯と口の健康教室を実施しました!

11月7日(木)6限目、歯科校医先生のご協力の下、1年生対象に「歯と口の健康教室」を実施しました。保健委員の生徒の皆さんが司会やプレゼンテーションを行うとともに、歯科校医先生からは、「歯磨きの大切さ」について講演をしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 合唱コンクールを実施しました!

11月1日(金)5・6限目、3年生の合唱コンクールを開催いたしました。たくさんの保護者の方々が参観にこられた中で、生徒たちは、日頃練習した成果を、存分に発揮することができました。優勝クラスは3年4組でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

信太山 飯盒炊さんの巻 (1年生遠足より)

今回の指導目的は、「自然の中で飯盒炊さんという共同作業を通して、仲間同士助け合う心を育てる」です。各クラスとも6〜7人の班に分かれて、飯盒炊さんを行いました。
薪でご飯を炊き、班ごとに相談して決めた、カレー、ハヤシライス、ホワイトシチュー、肉じゃがを調理しました。生徒たちは、ガスや電気のあるありがたさや、家族に食事を作ってもらえることのありがたさを実感していました。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事予定
3/25 春季休業開始(〜4月7日)