校訓:我が校を愛し 学習に励み 礼儀正しくしましょう。

●明日は私学受験 (2月9日)

画像1 画像1
 明日、3年生は大阪府の私学受験です。
 今日は、明日の準備をして早めに就寝しましょう。明日は、早起きし、朝食を食べて時間に余裕をもって、受験校へ向かいましょう。防寒具も忘れずに!!
 
 3年生のみなさん、受験で緊張しているかと思いますが、受験生はだれもが緊張しています。隣の人を見れば自分より賢そうに見えますが、隣の人もそう思っています。分からない問題があれば、次の問題へ進みましょう。最後まであきらめずに、良い結果がでるように頑張ってください。

●新入生保護者説明会 (2月3日)

画像1 画像1
 本日午後、体育館において新入生保護者説明会を行いました。
 各担当より、中学校生活の内容や入学にあたっての準備物などを説明しました。限られた時間での説明会でしたので、分からないことがあれば、学校までお問い合わせください。
 また、欠席された保護者の方には、小学校を通じて、説明会当日の資料を配布させていただきます。

●1年生百人一首大会 その1 (1月30日)

 本日の午後、1年生は体育館において百人一首大会を行いました。
 太鼓の合図で、詠み手の先生が「上の句」を詠みます。最初はなかなかみんなの手が動きませんが、札が少なくなってくると動きが活発になってきました。
 そんな中でも、和歌を暗唱している生徒は、「上の句」が詠まれるとすぐに反応する生徒もいました。
 クラス対抗で行い、優勝は2組でした。おめでとうございます。
 今、本校だけでなく大阪市の学校全体で、インフルエンザが流行っています。2月3日(金)はマラソン大会が行われます。夜更かしせず、規則正しい生活を送ってマラソン大会を迎えましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

●1年生百人一首大会 その2 (1月30日)

その2
画像1 画像1
画像2 画像2

●1年生百人一首大会 その3 (1月30日)

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
3/1 3月の月中行事表